年末年始の帰省時には、実家に何か手土産を買って帰ろうと考える方も多いでしょう。
しかし、手土産といってもお菓子やおかず、飲み物など、さまざまなものがあるため迷ってしまうこともあると思います。

そこで今回は、離れて暮らすお子さんを持つ50代以上の親御さんに、帰省土産でどんなものがもらえたらうれしいか聞いてみました。帰省土産選びの参考にしてみてください。

親がうれしいと思う帰省土産のジャンル、1位は洋菓子

ここでは、県外や海外にお住まいのお子さんをお持ちのお父さん・お母さんに「お子さんが実家に帰省する場合に、どんな種類の手土産を持ってきてくれたらうれしいですか?」と聞いた、アンケート結果についてご紹介します。

画像: 親がうれしいと思う帰省土産のジャンル、1位は洋菓子

最も多かった回答は「洋菓子」で52.2%ですが、2位の「和菓子」も50.0%と、非常に高い得票率となりました。

洋菓子、和菓子ともにとても人気が高いため、両親の好みに合わせていずれかを選ぶと喜んでもらえそうですね。

人気なのは「地元では買えないもの」!

前の項目では、土産物の品目についてご紹介しましたが具体的にどんなもので「うれしい」と感じるかについても聞いてみましたので、その結果もご紹介します。

画像: 人気なのは「地元では買えないもの」!

もっとも人気だった回答は「地元では買えないもの」で、56.2%。
次いで「日持ちするもの」(45.5%)、「お子さんがお住まいの地域の名産品」(44.6%)、「個包装になっているもの」(33%)となっています。

全国どこでも手に入るものよりは、せっかくであればお子さんがお住まいの場所ならではのものや、特産物を選んであげると喜ばれることが分かります。

なお、少数意見の中には「何でもうれしい」という回答や、「笑顔」というグッとくるコメントも。
お土産よりも、お子さんの顔を久しぶりに見られることを心待ちにしている親心が伺えますね。

実際にもらってうれしかった帰省土産は?

帰省土産を実際にもらったことのあるお父さん・お母さんに、「特にうれしかったものは何か」、「それがうれしかった理由は何か」について聞いてみました。
興味深いコメントがたくさん寄せられましたので、ぜひご参考にしてください。

・その時期だけの季節限定のものや、その土地だけの限定のものなど、普段地元では買えないようなものを持ってきてくれた時は、特に嬉しいと思いますね。(滋賀県/59歳/女性)
・滅多に買えない日本酒。美味しかった~。(東京都/60歳/男性)
・末の子どもが新宿伊勢丹で買ってきてくれたプリン。一番手のかかった子どもが自分の稼いだお金で買ってくれて、とてもうれしかった。もちろん美味しかったです。(神奈川県/60歳/女性)
・東京御門屋の揚げ饅頭。関西では買えないし、息子が帰省土産を買ってくること自体ないと思っていたのでうれしかった。その上、息子自身が職場の人に聞いて実際に食べてみて気に入ったものをわざわざ買ってきてくれたことがうれしかった。(大阪府/53歳/女性)
・ワインと、ワインに添えたひまわりの花束。今までそのようなことはしてもらったことがなかったので感激した。(愛知県/74歳/女性)
・ルピシアの紅茶ポットと紅茶缶のセット。お菓子もそえてあって、一緒に美味しいお茶タイムをしようという気持ちが嬉しかった。(山口県/60歳/女性)
・コーヒーの詰め合わせ。私も家内も大好きで、日常、愛飲しているので。特に、普段自分では手に入れられないもの、買えないものだったらより一層嬉しい。(山梨県/64歳/男性)
・資生堂パーラーのお菓子。普段なかなか食べられないし、お洒落で高級感があるから。(山口県/52歳/女性)

具体的な回答がたくさん集まりましたが、遠方にお住まいだとなかなか手に入れる機会がない商品や、少し値が張るもので普段は手が出せないものを買ってきてくれるとうれしいという意見が挙げられていました。

逆に「これはうれしくなかった」と思う帰省土産は?

先に「お土産は何でもうれしい」という回答がありましたが、実は「これは残念ながら、ちょっとうれしくなかった」というお土産があったという回答も若干集まりました。

ここでは、親御さんが「うれしくなかった帰省土産」と、「うれしくなかった理由」について聞いた結果をご紹介します。

・甘いもの。あまり好きでない。(東京都/60歳/男性)
・蜂の子。見てくれが良くなくて食欲がわかない。(東京都/67歳/男性)
・外国産紅茶。紅茶は普段茶葉から入れて飲まないので。(三重県/77歳/男性)
・どこででも売っている定番お土産。いつでもどこでも買えるので、わざわざ買ってきて貰ってもうれしさが無い。でも、来るものは拒まず!!(神奈川県/62歳/男性)

やはり「親御さんの好みやライフスタイルに合ったもの」を選ぶのが1番、と思える回答が中心でした。
お父さん・お母さんと日頃からコミュニケーションを取ることで、喜んでもらえる帰省土産を選びたいものですね。

帰省土産について、親世代が思うこと

さて、最後に「親御さんが帰省土産についてどう思っているのか」も聞いてみました。
『「子どもが帰省土産を用意すること」に対する以下の考えについて、あなたは同意できますか?」という質問に対する回答結果をご紹介します。

画像: 帰省土産について、親世代が思うこと

1位はやはり「帰省してくれること自体がうれしい」という回答で、「そう思う」と答えた方は92.4%でした。
次いで、「帰省土産を用意しようと思う気持ちがうれしい」が91.6%。「帰省土産をもらえるのはうれしいことだ」が、84.4%となっています。

ほとんどのお父さん・お母さんが、「帰省してくれることはうれしい。ましてお土産を持ってきてくれれば、さらにうれしい」と思ってくれているようですね。

おわりに

今回は、県外や海外にお住まいのお子さんをお持ちの、50代以上のお父さん・お母さんに聞いた「帰省土産に関するアンケート」の結果についてご紹介しました。

お父さん・お母さんは「帰省してくれること」や「帰省でお土産を持ってきてくれること」は無条件でうれしいようですが、そのお土産が「好みや口に合うもの」かつ「地元ではなかなか手に入らないもの」であれば、ことさらうれしいと感じてくれるようですね。

今度帰省する際は、ぜひ今回のアンケート結果を参考にして帰省土産を選んでみてはいかがでしょうか?

調査概要

調査区域:47都道府県
調査方法:インターネットリサーチ
実施期間:2018年10月29日~11月04日
有効サンプル数:224(県外・海外に住むお子さんを持つ、50代以上の男女)

記念になるお祝いの場をお探しの方へ

センスのある贈り物をお探しの方へ

This article is a sponsored article by
''.