毎日、家族に料理を作っていたキッチン。
夕飯の支度をしていたら、学校から帰ってきた娘が手伝いもそこそこにつまみ食いしたり、今日の出来事を報告してきたり……。
料理だけでなく、母娘の思い出を作り続けてきたキッチン。そんな日々を懐かしく思い出すお母さんも多いのではないでしょうか。
そこで今日は、あるお母さんに、親元を離れ生活している娘に久しぶりの手料理を振る舞ってもらいます。
ちょっとタイムスリップして、あの頃のキッチンを思い出しながら、普段は伝えることができない気持ちを懐かしの料理と一緒に伝えることができるでしょうか。
「タイムスリップキッチン」
食べられなかったピーマンが今では一番好きな野菜に
今回、娘へ手料理を振る舞うのは初回の「おかあさん、あのね」に出演してくれたミホコさんのお母さん。お母さんが右手に持ったスーパーのビニール袋には、ミホコさんが実家を離れる前に好物だった料理の食材が詰まっています。
エプロンの紐を後ろでリボン結びにしたら、料理の下準備に突入。まずはミホコさんが朝食に好んで食べていたというピーマントーストから取り掛かる様子。
お母さん「ミホコはもともとピーマンが嫌いだったんです。慣れてもらうために、チーズをたっぷりかけたピーマントーストを朝食に出してました。そしたら朝は必ず『ピーマントースト作って!』って言われるようになって(笑)」
お母さん「ピーマンは自宅の家庭菜園で採れたものを使っているんですよ。いつもトーストにはピーマンを山盛りに乗せて。今ではピーマンがミホコの一番好きな野菜になりましたね」
お母さん「今日はミホコにピーマンの絵手紙も用意してきました。それとは別に、今のミホコに伝えたいメッセージも。いつも写真に撮って送るだけなんですけど、今日はせっかく会えるから直接渡そうと思って」
最も好物だというピーマントーストはサプライズで登場させるためオーブンの中に隠しておきます。そろそろミホコさんが待ち合わせ場所に到着する時間。一旦エプロンを外し、ミホコさんと合流しに向かいます。
月に1度は二人でお出かけをするほど仲良しの母娘
お母さん「ミホコ〜!」
ミホコさん「あ、お母さん!お正月ぶりだね」
お母さんを見つけた瞬間、満面の笑みを浮かべたのは、会社員をするかたわら地方の観光名所・宿泊施設などのPR活動を行っているミホコさん。
都内で一人暮らしをしているミホコさんですが、月に1度のペースでお母さんとお出かけをしているのだとか。今日も2人仲良く手を組みながら通りを歩いていきます。
到着後、エプロンを着け料理を再開するお母さん。その様子をミホコさんが幼い子どものように覗き込みます。
ミホコさん「何作るの?あ……卵のスープだ!」
お母さん「そうそう。このスープ、ミホコ好きだもんね。鶏肉のポン酢煮込みの材料も買ってきたよ。エプロンして、ちょっと手伝ってもらえる?」
知らぬ間に受け継がれていたお母さんの工夫
お母さん「そう言えば、卵のスープはもともと給食で出てきたのよね」
ミホコさん「うんうん。それが好きで作ってって頼んだんだ」
お母さん「どうしてもトロトロにならないから、調理師の先生に作り方を聞いたの。そしたら缶のコーンクリームスープと牛乳を使ってるって知ったのよ」
ミホコさん「あ、お母さん缶の中で卵といでる」
お母さん「こうやると缶の中に残ったスープも無駄にならないのよね」
ミホコさん「それ、教えられた訳じゃないのに私も自然とやってた」
娘のやんちゃさにハラハラさせられた幼少期
ミホコさん「なんかお母さんと2人でキッチンに並ぶの懐かしいなあ」
お母さん「ミホコはもうひとりで暮らしてるから、今は2人でキッチンに立つこと少なくなったもんね」
ミホコさん「でも小さい頃はやんちゃだったからあんまりお手伝いはしなかったかも(笑)」
お母さん「ミホコさ、あれ覚えてる?初めてお姉ちゃんに付いてスイミングを体験したとき、ミホコ泳げないのにプールにいきなり飛び込んだの」
ミホコさん「うん、覚えてる。お姉ちゃんもできるし、私もできるんじゃないかなあって思ってたんだよね……あ!いい匂いしてきた」
お母さん「それでさ、お母さんガラス越しに真っ青になって。コーチも気付かないし、急いでプールサイドに走って行って……。ミホコは昔から思いっきりのいいところがあったよね。何にも怖じ気つかないというか」
ミホコさん「ちょっと破天荒すぎる気もしたどね(笑)」
お母さん「少し困ったこともあったけど、今ではそれがいい方向に活きてきてると思うよ」
ミホコさん「ねえねえ、ちょっと味見していい?」
お母さん「どう?」
ミホコさん「うん、大丈夫そう」
お母さん「もう少し煮込んだら完成かな。スープはもうよそっちゃおうか。仕上げに三つ葉乗せてくれる?」
久しぶりに2人でキッチン立ち、思い出話に花を咲かせるお母さん。話はお母さんが気にかけていたミホコさんの性格について及んでいきます。
引っ込み思案で真面目だった娘に感じている“変化”
お母さん「ミホコは引っ込み思案で、真面目に受け取りすぎちゃうことも多かったね。
小学1年生のマラソン大会のとき。優しい先生が『無理しないで走ろう』って言ったのよね。そしたらすごく楽しそうに走ってたけど、最後から3番目くらいで……」
ミホコさん「あのときは、言われた通り無理せずにほぼ歩いてた(笑)」
お母さん「だから次の年、足の速い『カナコちゃんに付いてってごらん。ちょっとなら無理してもいいよ』って言ったのよね」
ミホコさん「うん。そしたら5位になったんだよね。そのとき、カナコちゃんは4位だった(笑)」
お母さん「そこも忠実に守ってたね(笑)。お母さん『追い越してもいいよ』って伝え忘れちゃったのよ。でも、それが自信になって市民大会にも出場して完走できたのよね」
ミホコさん「それから走るのが好きになったんだよね。今度も10キロマラソンに出るんだよ」
お母さん「本当!? 東京でやりたいことを次々に見つけてチャレンジしていてすごいなあって思う。もともとは引っ込み思案なところもあったから心配してたけど、今ではお母さんが思う以上に頑張ってる。ちゃんと追い越せるようになったんだよ」
気持ちが入っているから、より美味しくなる
お母さん「実はね、今日これ以外にもミホコの好きな料理を作ってたの。なんだと思う?」
ミホコさん「え!何だろう……」
お母さん「朝食でよく作ってた……ジャジャジャジャ〜ン!」
ミホコさん「あ!ピーマントースト!」
ミホコさん「オーブンの中に隠してたんだ!」
お母さん「お正月に帰ってきたとき、おせち料理やお雑煮もあったのに『ピーマントーストがいい』って言われて作ったのよね(笑)」
ミホコさん「あはは(笑)飽きがこないからね。でも、同じ材料を使って自分で作ってみてもお母さんの味にならないんだよなあ」
お母さん「本当?きっと材料以外に誰かに作ってもらってるっていう気持ちが乗っかってるのかもね」
ミホコさん「うんうん。そうかも」
ピーマントーストが焼き上がり、お母さんがミホコさんのために丹精込めて作った料理が出揃いました。
夢を追えるのは、可能性を信じてくれるお母さんがいたから
お母さん「はい、どうぞ」
お母さんは出来上がった一品一品をまるでレストランのコース料理のように丁寧にミホコさんの元へ運んでいきます。
お母さん「今日はね、絵手紙も描いてきたの」
ミホコさん「あ、ピーマンだ!かわいい」
お母さん「それと、ミホコへのメッセージ。東京に出ても田舎に戻ってくる子が多いけど、ミホコは都会でいろんなことに挑戦して光ってる」
ミホコさん「それは背中を押してくれる人がいるのがわかるからだよ。本当の意味で1人だったら何もできていないと思う」
お母さん「そう?でもね、ミホコはまだまだ未知な可能性を秘めてるよ。これからも楽しみにしてる。あ、じゃあ食べて!」
ミホコさん「うん、やっぱり美味しい」
幼い頃は嫌いだったというピーマンでしたが、トーストいっぱいに盛られたピーマントーストを口に運び、瞳を輝かせたミホコさん。その視線の先には、顔をほころばせたお母さんがいました。
やんちゃでありながら、引っ込み思案だったミホコさんは、今では意欲的に自らの視野や世界を広げ続けています。そんなミホコさんが自由に羽ばたけているのは、実家に帰ればいつだってお母さんの料理が待っているからかもしれません。
離れて暮らすお子さんに、久しぶりに好きな料理を振る舞う機会を設けてみてはいかがでしょうか?
昔作ってた料理を通してあのころにタイムスリップすれば、自然といろんな思い出が話せるようになることでしょう。
そして、思い出というスパイスがプラスされたその料理はきっと、どんな料理よりも美味しいはずです。
ライター/いちじく舞
カメラ/黒羽 政士
編集/高山諒(ヒャクマンボルト)