60歳の還暦祝いや70歳の古希祝いは有名ですが、実はその間にもうひとつ長寿祝いがあることをご存じでしょうか。
今回は、還暦祝いと古希祝いの間にある「緑寿」というお祝いについて、211人の方に聞いてみました。
緑寿についてご存じの方や、緑寿を祝ったことがある方はどのくらいいらっしゃるのでしょうか。

緑寿とは?

アンケート結果をご紹介する前に、まずは緑寿とは何歳のお祝いなのかといった基礎知識をご紹介します。

緑寿とは、数え年66歳のお祝いのことです。読み方は「ろくじゅ」です。
2002年に日本百貨店協会によって提唱された新しい長寿祝いですが、定年退職年齢を65歳以上に引き上げられる企業が増えてきたこともあり、近年注目を集めつつあります。

60歳のお祝いである還暦では赤いちゃんちゃんこなどの「赤」のアイテムをプレゼントとして贈ることが多いですが、緑寿のテーマカラーはその名の通り「緑」とされています。

緑寿のことを知っている方は約25%

緑寿とはどのようなお祝いなのかをご説明いたしましたが、では「緑寿」という言葉やお祝いの内容を詳しく知っている方はどれくらいいらっしゃるのでしょうか。
20〜50代の男女を対象に「緑寿」に関するアンケートを実施しましたので、その結果をご紹介します。

画像: 緑寿のことを知っている方は約25%

最初にお尋ねした質問は「緑寿のことを知っているかどうか」についてです。
結果は「名前も内容も知っている」方はわずか10.4%、「名前は知っている」方も14.7%のみとなりました。
全体のおよそ4分の3もの方が「知らない」と答えていることから、ご存じの方が多い還暦祝いや古希祝いと比べて、緑寿は言葉の認知度自体が低いことが伺えます。

今後、身近な人の緑寿を祝いたいと思いますか?

続けて、緑寿について詳しくご存じの方だけでなく、緑寿について全くご存じない方などを含めた211人の回答者の方に対して、緑寿とはどのようなお祝いなのかをご説明した上で、今後ご家族や友人・知人などの方が65歳もしくは66歳を迎えた際に、緑寿祝いをしたいと思うかどうかを尋ねました。

画像: 今後、身近な人の緑寿を祝いたいと思いますか?

「ぜひお祝いしたいと思う」と「まあまあお祝いしたいと思う」と答えた方を合わせるとおよそ40%となり、緑寿のお祝いをしたいと思う方が多数派となりました。

緑寿のお祝いをしたことがある方は約60%

続いては、最初の質問で「緑寿について名前も内容も知っている」と答えた方に対して、実際に緑寿祝いをしたことがあるかどうかを尋ねました。
緑寿のお祝いをしたことがある方は、どれくらいいらっしゃるのでしょうか。

画像: 緑寿のお祝いをしたことがある方は約60%

緑寿祝いをしたことが「ある」と答えた方が59.1%となり、緑寿祝いをしたことが「ない」方を上回る結果となりました。
ご自身がお祝いをした経験があるからこそ、緑寿について詳しくご存じなのかもしれません。

緑寿のお祝いでは「プレゼント」をする人が多数

還暦祝いではプレゼントを贈ったり食事会を開いたり、一緒に旅行をしたりといったお祝いをする方が多いですが、緑寿祝いではどのようなことをする方が多いのでしょうか?
先ほどの質問で「緑寿祝いをしたことがある」と答えた方へ、どんなお祝いをしたのかを尋ねました。

画像: 緑寿のお祝いでは「プレゼント」をする人が多数

最多回答となったのは「プレゼントを贈った」で、実に9割以上の方が答えました。これまでお世話になってきた感謝の気持ちや、さらなる長寿への願いを込めて、緑寿祝いにプレゼントを贈る方が多いようです。
プレゼントを贈ると共に食事会や旅行をしたという方も多く、手厚いお祝いをした方がたくさんいらっしゃることが分かりました。

緑寿のプレゼントでは「お花」が人気

緑寿祝いにはプレゼントを贈る方が多いことが分かりました。では、緑寿祝いのプレゼントにはどのような品物が選ばれているのでしょうか。
先ほどの質問で「緑寿祝いにプレゼントを贈った」と答えた方に、どのようなプレゼントを贈ったのかを尋ねました。

画像: 緑寿のプレゼントでは「お花」が人気

最多回答となったのは、お祝いの席には欠かせないアイテムと言っても過言ではない「お花」。お祝いの気持ちをストレートに伝えられるアイテムであることから、緑寿祝いのプレゼントにも多く選ばれているようですね。
次点は「お酒」と「衣類」で、以降も「バッグ」や「家電製品」などの回答が並んでいることから、緑寿祝いでは記念品を贈るというよりは、日常使いできる品物を贈る方が多い傾向が伺えます。

おわりに

今回は数え年66歳のお祝いである「緑寿(ろくじゅ)」に関するアンケート結果をご紹介しました。
緑寿という言葉を知っている方はわずか25%という結果となりましたが、緑寿というお祝いがあることを知って「今後身近な方の緑寿祝いをしたい」と思った方も多いことが分かりました。

実際に緑寿祝いをした方の中ではお祝いのプレゼントを贈った方が多く、中でも花束やプリザーブドフラワーなどのお花を贈った方が多いという結果になりました。
近々ご両親やご親族などの身近な方が66歳を迎えるなら、ぜひ緑寿祝いを検討してみてくださいね。

調査概要

調査区域:47都道府県
調査方法:インターネットリサーチ
実施期間:2019年02月22日〜2月28日
有効サンプル数:211(20〜50代の男女)

緑寿祝いのプレゼントをお探しの方へ

記念になるお祝いの場をお探しの方へ

センスのある贈り物をお探しの方へ

This article is a sponsored article by
''.