【卒寿とは】90歳のお祝い!
意味・由来やテーマカラー、祝い方について解説
古来、中国で始まったとされる長寿のお祝いは諸説ありますが、日本でも室町時代ごろに古希を祝う風習が定着したと言われています。その後、日本では、節目の年齢に応じてさまざまなお祝いがあり、これを「賀寿(がじゅ)」と呼びます。その中でも90歳のお祝いである「卒寿(そつじゅ)」は、家族で盛大にお祝いするタイミングです。
では、卒寿がどのような意味を持っているのか、具体的なお祝いの方法などを見てみましょう。
卒寿とは?意味や由来を解説
60歳を祝う還暦、77歳を祝う喜寿、88歳を祝う米寿は良く知られているお祝いです。また、最近では70歳の古希、80歳の傘寿を祝う家庭も増えているようです。そして、大台...