スマホを使っている友達から、「LINE(ライン)の交換しない?」と誘われたことはありませんか? 名前は聞いたことがあるけれど、なんだかよくわからないし、設定も難しそう…と敬遠していた方もいるのでは。しかしLINEひとつで、メッセージ交換や無料通話ができたり、写真やスタンプの送付ができるなど、友達や家族とのコミュニケーションにとても便利です。そこで今回は、LINEの設定について丁寧に解説します。

LINEをiPhoneに入れる

ホーム画面にある「App Store」をタッチしましょう。

画像: 「App Store」をタッチします。

「App Store」をタッチします。

画像: 右下の「検索」マークをタッチします。

右下の「検索」マークをタッチします。

画像: 上部の検索欄に「LINE」(もしくは「ライン」)と入力(①)して、右下の「検索」をタッチ(②)。

上部の検索欄に「LINE」(もしくは「ライン」)と入力(①)して、右下の「検索」をタッチ(②)。

画像: 赤枠あたりをタッチします。

赤枠あたりをタッチします。

画像: 「入手」をタッチして、アプリをiPhoneに入れましょう。

「入手」をタッチして、アプリをiPhoneに入れましょう。

詳しいダウンロードの手順に関しては、第3回:アプリをiPhoneに入れてみましょうを参照してください。

LINEの設定をする

「LINE」がホーム画面に入ったら、タッチしましょう。ここから、LINEの設定をしていきます。

画像: 「LINE」をタッチしましょう。

「LINE」をタッチしましょう。

画像: 右下の「新規登録」をタッチします。

右下の「新規登録」をタッチします。

画像: 「電話番号」の部分をタッチして、自分が使っている携帯電話の番号を入力します。

「電話番号」の部分をタッチして、自分が使っている携帯電話の番号を入力します。

画像: 番号を入力したら、「番号認証」をタッチします。

番号を入力したら、「番号認証」をタッチします。

画像: 「OK」をタッチします。

「OK」をタッチします。

画像: 「メッセージ」に届いた4桁の数字を確認したら、こちらに入力し、「次へ」をタッチします。

「メッセージ」に届いた4桁の数字を確認したら、こちらに入力し、「次へ」をタッチします。

画像: これからLINEで使用する名前を入力します。フルネームでもいいですし、ニックネームでもOK。家族や友達があなたとわかりやすい名前がおすすめです。

これからLINEで使用する名前を入力します。フルネームでもいいですし、ニックネームでもOK。家族や友達があなたとわかりやすい名前がおすすめです。

画像: 名前を入力したら「登録」をタッチします。

名前を入力したら「登録」をタッチします。

画像: 連絡先のアクセスを求められるので、問題なければ「OK」をタッチ。「許可しない」にすると、連絡先に登録している人を自動的にLINE の「友だち」に追加される機能が使えなくなります。

連絡先のアクセスを求められるので、問題なければ「OK」をタッチ。「許可しない」にすると、連絡先に登録している人を自動的にLINE の「友だち」に追加される機能が使えなくなります。

「情報利用に関するお願い」に同意すると、LINEのサービス向上のために、スタンプの使用状況やどんな機能を使われているのかなどの情報が利用されます。ただし、メッセージの文字内容や画像、動画、通話などの内容までは含まれませんのでご安心を。

画像: 「サービス向上のための情報利用に関するお願い」の内容に、よければ「同意する」をタッチします。

「サービス向上のための情報利用に関するお願い」の内容に、よければ「同意する」をタッチします。

画像: 内容を確認し、よければ「OK」をタッチ。

内容を確認し、よければ「OK」をタッチ。

「上記の位置情報の利用に同意する」「LINE Beaconの利用に同意する」は同意しなくてもLINEを利用することができます。同意しない場合は、チェックを外しましょう。許可した場合は位置情報に基づいて、災害時の緊急速報のお知らせや天気予報などのサービスを受けることができます。

画像: 「位置情報利用」に同意する場合は、「許可」をタッチ。

「位置情報利用」に同意する場合は、「許可」をタッチ。

画像: メールアドレスやパスワードは後でも登録できるので、ひとまずは「あとで」をタッチ。ここで登録してもOKです。

メールアドレスやパスワードは後でも登録できるので、ひとまずは「あとで」をタッチ。ここで登録してもOKです。

画像: LINEのメッセージが届いた時の通知をオンにする場合は「許可」をタッチ。

LINEのメッセージが届いた時の通知をオンにする場合は「許可」をタッチ。

通知をオンにしておくと、メッセージが届いたことがわかりやすくておすすめです。後で、通知の設定を変更することもできます。

画像: この画面になったら、LINEの初期設定は完了。自分の名前が一番上に表示されます。

この画面になったら、LINEの初期設定は完了。自分の名前が一番上に表示されます。

家族や友達を登録する

次は、メッセージ交換をするために友達登録をしましょう。友達を登録するには、相手もLINEを使っている必要があります。

画像: 左下の「友だち」をタッチ(①)して、右上の人型マークをタッチ(②)します。

左下の「友だち」をタッチ(①)して、右上の人型マークをタッチ(②)します。

すでにLINEを使っている友達を登録する方法は、「QRコード」「ふるふる」「検索」の3つがあります。

画像: 連絡先を交換する際には、上部に表示されている3つの登録方法から好きなものを選びましょう。

連絡先を交換する際には、上部に表示されている3つの登録方法から好きなものを選びましょう。

QRコード

友達と直接会っている時にLINEの友達登録をするのであれば、一番手軽で簡単なのが「QRコード」を使う方法です。

画像: 上部に表示されている「友だち追加」の中からQRコードのマークをタッチします。

上部に表示されている「友だち追加」の中からQRコードのマークをタッチします。

専用のカメラが自動的に立ち上がります。友達にも同じ操作をしてもらい、相手に「マイQRコード」を表示してもらいましょう。それを自分のカメラで写します。

画像: 自分のQRコードを表示するには、右下の「マイQRコード」をタッチ。

自分のQRコードを表示するには、右下の「マイQRコード」をタッチ。

画像: QRコードをカメラ内におさまるように写し、画面が切り替わったら読み取り完了。

QRコードをカメラ内におさまるように写し、画面が切り替わったら読み取り完了。

画像: 相手の名前が表示されたら、「追加」をタッチします。

相手の名前が表示されたら、「追加」をタッチします。

これで、友達登録ができました。

ふるふる

友達と直接会っている時に登録ができるもう1つの方法は「ふるふる」です。ただし、この方法はお互いが位置情報をオンにしていないと使えない機能なのでご注意を。

画像: 「友だち追加」の中から、右から2番目の携帯マークをタッチします。相手にも同じように「ふるふる」をタッチしてもらいましょう。

「友だち追加」の中から、右から2番目の携帯マークをタッチします。相手にも同じように「ふるふる」をタッチしてもらいましょう。

画像: このような画面になったら、お互いのスマホを近づけましょう。

このような画面になったら、お互いのスマホを近づけましょう。

画像: スマホをお互いにフルフルと揺らすか、画面をタッチします。

スマホをお互いにフルフルと揺らすか、画面をタッチします。

画像: 友達の候補が出てくるので、登録したい名前の左にチェックを入れて「追加」をタッチ。

友達の候補が出てくるので、登録したい名前の左にチェックを入れて「追加」をタッチ。

検索

友達と直接会っていなくても、友達登録することができます。まずは、自分のIDを作成しておくと便利です。

画像: 左上の歯車マークをタッチします。

左上の歯車マークをタッチします。

画像: 「ID」をタッチします。

「ID」をタッチします。

画像: 半角英字や数字を組み合わせて、自分でわかりやすいIDを考えて入力し、「使用可能か確認」をタッチ。

半角英字や数字を組み合わせて、自分でわかりやすいIDを考えて入力し、「使用可能か確認」をタッチ。

すでに使用されているIDは利用できないので、その場合は別の組み合わせを入力してやり直します。登録が完了したら、友達登録したい相手にメールや口頭でIDを伝えましょう。相手が設定でID検索を許可していれば、IDを使って友達登録をすることができます。

友達のIDを教えてもらったら、以下の方法で自分のLINEで友達登録ができます。

画像: 「友だち追加」の中から、右端の「検索」をタッチ。

「友だち追加」の中から、右端の「検索」をタッチ。

画像: 相手のIDを入力します。

相手のIDを入力します。

画像: 入力欄の右側の虫眼鏡マークをタッチすると、検索ができます。

入力欄の右側の虫眼鏡マークをタッチすると、検索ができます。

友達の名前が表示されたら、追加をタッチして、友達登録が完了です。また、電話番号でも友達を検索することができます。

画像: 相手の電話番号を入力したら、右の虫眼鏡マークをタッチ。

相手の電話番号を入力したら、右の虫眼鏡マークをタッチ。

ただし、相手が「友だちへの追加を許可」をオフにしている設定にしていると電話番号では検索できないので、その場合は他の方法で行いましょう。

〈ミニコラム〉
自分のプロフィール写真を好きなものに設定しよう!

友達が増え始めたら、相手に自分とわかりやすいように、プロフィール写真を設定するのがおすすめです。

画像: 左下の「友だち」をタッチ(①)して、左上の歯車マークをタッチ(②)し、「設定」を開きます。

左下の「友だち」をタッチ(①)して、左上の歯車マークをタッチ(②)し、「設定」を開きます。

画像: 「プロフィール」をタッチします。

「プロフィール」をタッチします。

画像: 人型のマークの右下にある、カメラマークをタッチします。

人型のマークの右下にある、カメラマークをタッチします。

画像: 「写真/動画を選択」をタッチ。その場で撮影したい場合は「カメラで撮影」を選択して撮影します。

「写真/動画を選択」をタッチ。その場で撮影したい場合は「カメラで撮影」を選択して撮影します。

画像: 「写真/動画を選択」を選んだ場合は、写真へのアクセスを求められるので、「OK」をタッチ。写真へのアクセスとは、スマホで撮影した写真をLINEが読み込むことを許可するということです。

「写真/動画を選択」を選んだ場合は、写真へのアクセスを求められるので、「OK」をタッチ。写真へのアクセスとは、スマホで撮影した写真をLINEが読み込むことを許可するということです。

画像: アルバムの中から写真を選んだら、プロフィール写真に登録されます。

アルバムの中から写真を選んだら、プロフィール写真に登録されます。

プロフィール写真はいつでも変更できます。自分の顔写真でもいいし、ペットやお花など、好きな写真を選びましょう。

まとめ

LINEの初期登録は、手順に沿って行えば、誰でも簡単に登録することができます。登録する名前などはあらかじめ考えておくと、登録作業もスムーズですね。また、友達登録にはいくつかの方法がありますが、自分も相手もやりやすい方法を選んで試してみてください。登録は慣れてしまえば、いつでも気軽に「LINE友達」になることができますよ。

女子部JAPAN(・v・)

シニア向けのスマホ講座のカリキュラム作成や講師を担当、スマホの使い方ガイドを制作・監修するなどをしている女子集団。スマホ以外でも、女子にまつわるさまざまな情報を発信したり、イベントを開催しています。

イラスト/ながかわ みか

記念になるお祝いの場をお探しの方へ

センスのある贈り物をお探しの方へ

This article is a sponsored article by
''.